カテゴリ: 活動報告
掲載日:2017/10/02

すずらん荘第一キャンプ場(山梨県笛吹市) 大雨の中、盛りだくさんのプログラムを実施。ニジマス釣り(魚をさばいて塩釜焼き)、伐採した木で信号塔つくり、 モンキーブリッジ、黒岳・釈迦ケ岳ハイキング、五右衛門風呂でくつろぐ・・・










(ボーイ隊の副長補として8月12日から14日まで 夏キャンプに参加したベンチャースカウト S.Gから)
残念ながら部活の都合によりフル参加は出来ませんでしたが、スカウトたちと楽しい時間を過ごすことができました。
スカウト時代のボーイ隊の夏キャンプは厳しく大変なこともたくさんあったが、自分自身の成長につながったキャンプだったと思います。
指導者として初めて長期キャンプに臨み、スカウト時代では気づくことのできなかったことがたくさんありました。たくさんあるためここでは書ききれないのですが、1つ例を挙げるとスカウトたちの驚くほどの成長です。
最初はみんな早く帰りたさそうな顔をしていましたが、日に日に班の絆も深まり小6から中3のすべてのスカウトがたくましい顔になっていました。特に中2スカウト4名は、班を盛り上げようとそれぞれが試行錯誤に各々の班に合ったやりかたで良い雰囲気を作ろうとしていました。彼らの努力が夏キャンプを成功へ導いてくれたと思います。
本当にお疲れ様!残り半期も頑張ろう!

掲載日:2017/08/24

ボーイスカウトの 進級制度、1級を取得するためには、スカウト自身が計画して、スケジュール・会計・報告書を作成する必要があります。

13日午後から出発、大月の岩殿山にビバーク(野宿)、よく日「扇山」を越える2日間の訓練です。食事等すべてスカウトのみで実施します。

掲載日:2017/08/16

55期に入って初めて隊全体で行うキャンプです。2泊3日のキャンプは、各班の実力がはっきりとテントサイトの様子に表れます。3日間丈夫に立ち続ける立ちかまどや、日に日に増えていく工作物,おいしいごはんを作ることができるかなど、周りと差をつけるチャンスはいくらでもあります。野外活動の快適さを求めることは班全体の結束にもつながりますので努力を怠らないようにしましょう。

掲載日:2017/08/13

班長・次長の訓練キャンプです。技能を向上して、翌日に後輩スカウトが参加します。事前に訓練したGB(グリーンバー:おおよそ中学2年)が後輩スカウトに技能指導をして班の技能向上を図ります。15日土曜日は、学校が終わってから集合し、午後から設営を始めたにもかかわらず、後輩たちに誇れるような立派なサイトを作ってくれました。

掲載日:2017/07/28

西武池袋線 高麗駅から日和田山〜物見山、最後は武蔵横手駅までの全コース:約9kmのハイキングを行いました。


隊スタッフが事前にスカウト向けのサインを残してあります。それをたどりながら登っていきます。(最後尾のスタッフが回収します)




ビッグビーバー(2年生)とビーバー(1年生)のスタミナの差は歴然でしたが、全員頑張りました。



天気にも恵まれ最高のハイキングでした!