Archives

You are currently viewing archive for September 2011
掲載日:2011/09/19

人間にとって大切な"考える力"を鍛えるために、何手先も考え対局する囲碁に挑戦してみました。 ご指導していただきました『文京区囲碁指導者連絡会』の梅沢先生をはじめとする先生方、本当にありがとうございました!!

 
 
囲碁の歴史やルールについて先生方が優しく教えてくれました。 説明を聞いていると、囲碁の奥深さや面白さを知ることが出来て楽しかったです(^_^)

 
ルールを覚えたところで対局開始です。 ですが、スカウトたちの打ち手と先読みのスピードが早いこと! リーダーvsスカウトの対局では、リーダーたちは悪戦苦闘です。 スカウトのみんな、お手柔らかにお願いします(T∀T;)

 
組ごとで代表者を選出して組対抗のトーナメント戦をしました。 代表者のレベルは高くて、石取りの攻防に持ち込むスカウトや今日覚えた「シチョウ」や「ウッテガエシ」を駆使して戦うスカウトなど、凄腕棋士がいっぱいいました☆

 
 
囲碁の後は、みんなで播磨坂のゴミ拾いをしました。 スカウトたちは、宝物を探すかのように一生懸命ゴミ拾いをしてくれました♪


これで僕たちが活動している地域も綺麗になったかな!?
みなさん、ポイ捨ては禁止です。

掲載日:2011/09/19

オノベルドア校長先生から、見ればカブワーツの思い出に浸ることが出来る「思い出しの炭」をもらいました♪ そして、僕たちもこの思い出を大切にするために、夏キャンプの感想を書きまとめました☆ なんだかさみしいな・・・

 
これが思い出しの炭です。 ひとかけらを小瓶に詰めて大切にしようね♪ そして、もう一つ大切なものが出来ました。 既に持っていた勇気や元気。 チームワークという魔法が、間違いなく磨かれました。 これからも、磨き上げてスカウトとしても組としてもスマートでカッコよくなろう!!!

 
たくさんの思い出を感想文にまとめることは難しい作業です。 つい、他のスカウトの内容が気になるけど、我慢して自分なりの思い出を書き上げよう!!


これで、長いようで短い夏キャンプは、おしまいです!!!
また来年の夏キャンプをお楽しみに〜

掲載日:2011/09/18

戦いを終えカブワーツにいるのも明日まで。 そこで、カブワーツの先生とスカウトたちが集まって営火(キャンプファイヤー)をして楽しみました♪

 
 
お題は、夏キャンプの思い出ということで、登山やクッキング。 ダーツや決戦の思い出などを題材に、どの組も楽しいスタンツ(演劇)をして盛り上がりました。 組が違っても、共に生活してきた夏キャンプです。 仲間の歌やスタンツを共感して楽しみ一体感のある素敵な営火となりました\(o⌒∇⌒o)/

掲載日:2011/09/18

コワイヨネーから騎士団が幽閉されている場所が解ったと情報を持って来てくれました。 場所が解ればこっちのもの♪ 3日間鍛えた僕らなら負ける気がしません! 気合入れて助けに行くぞ!!

 
 
騎士団を助けに出発しましたが、ヴォルデミッチーの手下が行く手を阻みます。
組のみんなと協力し合って課題をクリアして先を目指そう (゚∇^d)

 
ヴォルデミッチーの右腕「ディメンター」が、いよいよ現れました。 手強い相手ですが、超えなきゃいけない壁だからこそ、みんな負けずに頑張れ☆

 
本当のボスキャラ☆ヴォルデミッチーの登場です。 なんだか、強そうでしぶとそうです・・・ でも怯まず!4つの分霊箱に分かれている心臓を、全てダーツで射抜いてやっつけよう! なかなか刺さらないと、ヴォルデミッチーが水鉄砲で邪魔してきます (;^_^A  (マウスオーバーで写真が変わります)

 
全ての心臓を射抜いたところ、ヴォルデミッチーが改心して騎士団の居場所を教えてくれました。 そして、助けに行くと・・・ キシさんとダンさん。 2人合わせて、キシダン=騎士団!?を救出して目標達成。 やったぜ! そして2人から、二度と"賢者の石"が狙われないように「君たちが持っていてほしい」とお願いが・・・ そこまでお願いされたら仕方がない! これからは、僕たちが"賢者の石"をしっかり守ります(* ̄ー ̄)v

掲載日:2011/09/17

元気になる薬は自分たちで作る!ということで、薬草学の先生から教わったラタトゥーユとマッシュポテトを作ることになりました。 クッキングは役割分担が大切です。 組長は、率先して組をまとめよう(^▽^)/

 
洗い物担当のスカウトは、食材をしっかり洗ってから切ったり剥いたりしようね!

 
 
夏場のかまど周りは実に暑いです・・・ 熱中症にならないためにも水分補給は必須です。 その中で、鍋に野菜を入れてかき混ぜたり、アツアツのジャガイモを潰す作業でスカウトたちは汗だくです。 美味しいものを作るためには忍耐も必要!? 料理が完成した時の喜びもひとしおですo(*^▽^*)o~♪

 
では、皆でいただきま〜す♪ どの組も美味しくできて、元気になる薬(料理)は大成功でしたヾ(>▽<)o

掲載日:2011/09/16

ヴォルデミッチーとの戦いに備えて、秘密の集会場でダーツの特訓をしました。
これで、ダーツのテクニックもバッチリですo(* ̄∇ ̄*)o

 
 
コワイヨネーが用意してくれた特別メニュー♪ マイダーツを持って慎重にマトを狙う姿は真剣そのもの。 外れ気味のスカウトも次第に投げる感覚にも慣れて、マトに当たる精度も大幅に向上です!! 次のステップアップは、高得点の場所をしっかり狙ってあてよう☆^(o≧▽゚)o

掲載日:2011/09/15

森の中に大きな白い布を張り、後からランタンで光をあてて影絵コンテストをしました。 どの組も工夫しているところが随所に見られて、楽しいコンテストとなりましたヾ(=^▽^=)ノ

 
影絵ジャンケンをして発表の順番を決めました。 観客側のスカウトは、しっかりジャンケン結果を見てね。 組集会で小道具を作った組の発表は、ナレーションと小道具を動かす阿吽の呼吸が大切です。 失敗をおそれず発表しよう!!

 
手や腕を使ってワニやウサギを作ったスカウト。 組のスカウト全員の合体技!で、クワガタや千手観音を作った組もありました。 手足を動かすことで、生きているかのように動きスカウトから驚きの声があがっていました♪

掲載日:2011/09/14

魔法が使えない僕たちは、ほうきで空を飛ぶことが出来ません。 そのため、歩いて山を越えをすることに・・・ でも、この授業を無事終えれば、体力とチームワークが飛躍的に向上するみたいです☆ ここはひとつ頑張るかぁ〜(^▽^)/

 
 
アップダウンの激しい山道を、励ましあいながら歩きました。 そして、工作集会で作ったダーツを使ってゲームをしたり、神経衰弱ゲームで占い術のスキルアップさせました(^▽^)/ マグルでも、少しずつ魔法使いに近づいているかな!?

 
苦労して到着した頂上では、素晴らしい眺望が待ってました♪ 持参したおにぎり弁当を食べてヒットポイントの回復です(*^-^)v

 
 
 
帰りの道で、苦しい!?沢登り修行が待ってました。 スカウトたちは、水着に着替えると喜んで沢の中へ・・・ ヤマメが生息する沢の水はとても冷たく、火照っていた体は瞬時にクールダウン成功です☆

 
最後には、甘くて美味しいスイカの登場です。 まさに、歩いた疲れを吹き飛ばす素敵な魔法となりました。

掲載日:2011/09/13

闇の魔法使いと戦うために必要な、勇気と五感を鍛える授業を受けました。 弱気だと負けちゃうから、みんな強気にがんばろう☆

 
枠に向かってロープを投げ込むゲームをしました。 障害物や枠を超えたらどうしよう!?って考えちゃうけど、ここは勇気を持って投げることが大切だよ!

 
謎のポリジュース薬(>_<)! 変身はしないけど、飲んだり匂いをかいで混ざっているものを当てよう!

掲載日:2011/09/12

遠くで雷の音が聞こえて来たな〜と思っていたら、ポツリポツリとゲリラ豪雨のごとく夕立です(T△T) 場所を体育館に移して、カブワーツに古くから伝わるカブディッチというスポーツをしましたo(^○^)O

 
カブディッチは、マグル語で言うと「しっぽ取りとサッカーを融合させたゲーム」で、スカウトたちは体育館を縦横無尽に走りまわり、雨には負けない強い気持ちを見せてくれました♪

 
そして、組集会で作ったネクタイを各組ごとで発表してもらいました。 仲間同士で揃えたデザインや独創性あふれるデザインなど素敵なネクタイがいっぱいでした☆

掲載日:2011/09/11

いよいよ"伝説の騎士団"を助けに出発です。 後楽園駅付近にある!?「9と4分の3番線」から魔法界直通バスに乗り込み約3時間ほどで、芦ヶ久保にあるカブワーツに到着です。 みんなで頑張るぞ(^▽^)/

 
カブワーツに無事到着☆ 当日東京の最高気温は35.2度でしたが、森の中にあるカブワーツは25度くらいと過ごしやすくサイコーです♪ まずは、隊長から当番組の任命を受けてから開村式です。 当番組になった組は、他の組の模範になるように頑張ろうね(*^-^)b

 
スカウトの到着を聞きつけ、ポッチャリーとコーワイヨネーが向かえてくれましたが、名前を言ってはいけないあの人「ヴォルデミッチー」とディメンターたちが邪魔しに登場です。 みんな負ける!!

 
学校を知るための校内探検では、"光の魔術"の特訓で火起こしをしたり魔獣たちを縛るためのロープワークや計測などを特訓しました。 これでメキメキと魔法力がアップです☆